【開催レポート】満開のさくらでも違う景色
こんにちは!親子遊びのアトリエHare-ru いまいはるみです。
千葉県松戸市でぐちゃぐちゃ遊びの親子教室を開催しています。
3月は「さくら」をテーマに2回開催しました。
同じプログラムでも、毎回異なる景色になるのがぐちゃぐちゃ遊び。ぜひご覧下さい♪
どちらの回も、自分で色を混ぜる体験をしました。
青と赤。どんな色になるかな?
1回目は淡い色の桜が満開に咲きました!
さて2回目は…?
この三人、家族のように見えますがお兄ちゃんは初めまして。
なんだか始まる前から仲良しになっていました(*^-^*)
この回ではみーんな足裏スタンプ!
誰かがやったのを見て、自分も!と派生していきました、
2回目でははっきりした色の堂々とした桜となりました!
このように、プログラムが同じでも子どもたちの遊び方で新しい景色となるのがぐちゃぐちゃ遊びの面白いところです。
とくに今回は子ども自身で色を混ぜることで、講師が作った色で活動するときよりも、さらに色の変化が生まれました♪
現在、アトリエHare-ruでは月2回の開催を行っています。
2回とも同じプログラムの時もあれば、全く違う素材や遊びの場合もあります。
月ごとにプログラムは変化しますので、毎月ご参加いただいても毎回異なる体験ができます!
継続的にご参加いただくことで、子どもたちは繰り返し様々な感覚刺激を体験し、好奇心や創造力の芽がぐんぐん育っていきます☺
ぜひ定期的に、お子さんの成長を促す遊びと親子の時間を楽しんでいただければと思います♡
最後までお読み頂きありがとうございました☀︎
▶公式LINEにて開催日&お申込みの先行案内をしています。
▶お友達登録は一番下のリンクからお願いします♩
親子遊びのアトリエHare-ru
いまいはるみ
0コメント